
牛乳の製造工程
安全でおいしい商品を届けたい。
おいしいミルクに隠された生産の舞台裏
製造工程
1. 受乳・検査
- 蒜山地域の酪農家で搾られたジャージー牛の生乳は、その日の内にタンクローリーで集乳し工場に運んでいます。
- 集められた生乳は成分、細菌、味覚などを検査します。
2. 貯乳
そして安全が確認された生乳は冷却し、タンク(ストレージ)に貯乳します。
3. 清浄化
清浄機(クラリファイアー)を使って生乳の中にある目に見えない小さなゴミを取り除きます。
4. 均質化
牛乳中の脂肪(脂肪球)は、そのままだと脂肪球同士がくっつき合い、脂肪が浮いてしまうので、均質機(ホモゲナイザー)で脂肪球を小さく同じ大きさにそろえます。
5.殺菌・冷却
牛乳の持っている栄養素を損なわないように、130℃2秒間のプレート殺菌し、ただちに冷却します。そのほかにも75℃15分間、65℃30分間のパス殺菌があります。
6.貯乳
殺菌冷却したものを、タンク(サージ)に貯乳します。
7.充填
大型紙パックは500ml、1000ml、小型紙パックは180mlの製品を充填する機械です。
大型瓶は900ml、小型瓶は90ml、200mlの製品を充填する機械です。
パックラインでは、金属探知機で異物が混入していないか確認し、ウェイトチェッカーで重量の確認をしています。瓶ラインでは、返却瓶を洗瓶機で洗浄・殺菌した後、検瓶機と目視で割れ、汚れなどがないか二重に確認し、レベルチェッカーで液面を測って内容量の確認をしています。安全が確認された製品は冷蔵庫へ運ばれます。
8.検査
各ラインで充填された製品は、品質管理室で成分、細菌、味覚検査などを行い安全を確認します。
9.出荷
検査で安全が確認された製品は、一定の温度に管理された冷蔵庫に保管し出荷されます。